てぃーだブログ › ワキ永久脱毛検討中! › ワキの永久脱毛は病院やエステで

2009年02月07日

ワキの永久脱毛は病院やエステで

街角で配られるフリーペーパーを見ると、脱毛の広告をよく目にする。

いくつも見比べていると、レーザー、光、フラッシュ、プラズマ、IPL等など…どれがいいものか悩んでしまう。

そこで惑わされないよう、まず知っておきたいのは、脱毛の方法は、大きく3つに分けられるということである。

1つはレーザー脱毛、2つ目はフラッシュ脱毛、3つ目は電気脱毛である。

レーザー脱毛と電気脱毛以外の脱毛法は、殆どがフラッシュ脱毛を言い換えたものである。

もしも永久脱毛処理をしたいのであれば、選択肢はレーザー脱毛か電気脱毛に絞られます。

永久脱毛とは、電気やレーザーを利用して、新しい毛を作る組織を破壊することを指しています。

フラッシュ脱毛は、レーザー脱毛の機械より発毛組織を破壊する力が弱く設定されており、永久脱毛の効果は低い。

実際に、発毛組織の2/3以上を破壊しなければ毛は再生してしまう。

医院と異なり、医療行為の認められていないエステサロンではレーザー脱毛に必要な出力が認められていないので、フラッシュ脱毛での処理に留まります。

エステでも医療機関でもできる脱毛が電気脱毛ですが、近年は扱う施設は減っています。

それは、電気脱毛は施術終了まで時間がかかることに加え、痛みにが最も大きいからです。

ワキの永久脱毛を費用の面で比べると、電気脱毛が最も高価(10万円~)である。

レーザー脱毛は1年間に5回程度の施術でワキの永久脱毛が完了するが、フラッシュ脱毛では同じ回数、同程度の費用で倍以上の期間施術を行わないとレーザー脱毛に限りなく近い効果は得られない。

支払い方法は、医療機関では脱毛施術を一度行うごとに、その都度精算する方法が一般的です。

しかし、エステサロンの場合は他の脱毛サービスオプションや今後のケアに必要な商品を抱き合わせて販売しているところもあります。

医療施設で脱毛をしてもらう場合のメリットは、脱毛後に何らかの肌トラブルを引き起こしてしまった場合、すぐに診察を受け対応してもらえるだろうという点です。

エステの場合でも提携する医院があるようですが、アフターサービスがどのようになっているかによっては医療機関の方が脇脱毛などには向いています。

ただし、病院ではあくまでもワキの脱毛だけである。

エステに行けば、"美容"や"痩身"という面でもトータルケアに応じてくれることが多く、OLや結婚を控える女性だけではなく、美容に積極的な男性があえてエステを選ぶことも少なくない。


タグ



Posted by けむし at 15:02